インコとネコのお近づき。Part.2

どうも。人間です。

以前、インコとネコのお近づきについて書きました。


この時はまふぃおに近寄られれば逃げるきぃでしたが、

少し進展があったのでお伝えしたいと思います。



少し慣れた?

さて、まふぃおとインコたちの関係ですが、

少しずつ良くなりつつあります。


以前は見つめられると逃げていたきぃ氏。

逃げるのが早すぎて残像。



しかし今は、

こんな感じでお互い目の前に居ても

多少落ち着くようになりました。



まふぃお自身もあまり興味がなくなった?みたいですね。

目の前をウロチョロされても手を出したりしない。いいこだ。



そしてきぃ氏の方からも.....

お?ちゅーしにいくのか??



まさかの横素通り。期待を裏切ってくるスタイル



といった感じで徐々にですが、

仲良く?なってきました(笑)


らがおにはベタベタのきぃ氏ですが、

まふぃおに完全に慣れるにはもう少しかかりそうですね。

やっぱりまだ若干緊張してますね(笑)


本音を言うとまふぃおともこういう絵が見たい。



まぁ焦らずゆっくり見守っていきましょう。



それではまた!

大型長毛種、ラガマフィンの癒され動画。

どうも。人間です。

今回は何本かYouTubeに動画をアップしたので、

紹介していきたいと思います!


ネコ動画ってやっぱり癒されますよね。

僕もTwitterでたまに漁って無限に見てます。


ウチのネコ共も負けてないぞ!

ということで3本ほど動画を投稿してみました~。

ごらんあれ!



秘技!鏡餅撫で!!

ネコを2匹以上飼っている皆さん。

2匹が同時に甘えてきたらどうしてますか?


右手で先住、左手で新入り、

みたいな撫で方だと

意外とどっちかの手が疎かになりますよね。


そこでウチは

秘技!鏡餅撫で!!

で乗り越えています。


ご覧あれ!!!

可愛すぎますね。

まぁまだまふぃおがチビだからこそ

できる芸当かもしれませんが、

楽だし可愛い。


なぜか気持ち良すぎて溶けちゃってるまふぃおの

耳を我慢できずに甘噛みしてしまうらがお。


是非お試しあれ。



親気分?弟がほっとけない兄ネコ

ウチは2匹ともラガマフィンですが、

血は繋がっていません。


先住のらがおをお迎えした、

約1年半後にまふぃおをお迎えしました。


しかし2匹は一度もシャーッと威嚇しあうこともなく、

初対面から今までずっといちゃいちゃしてます。


これがラガマフィンの力なんですかね.....



そんな2匹のイチャイチャシーンをこっそり撮影しました。

基本的にらがおがまふぃおの毛繕いをしてあげてます。

まふぃおは舐めるというより甘噛みが多いですね.....


血は繋がってはいませんが、

らがおには先住(兄)として新入り(弟)のまふぃおが

放っておけないのでしょうか。


なんにせよネコ同士のイチャイチャは

多頭飼いの醍醐味ですね。癒されます。



でっけぇ捨て猫だ。ダンボール大好きネコ。

ネコって本当にダンボール大好きですよね。

ウチは荷物が届くと

そのダンボールを一旦ネコ共に与えますが、

狂ったように中に入りたがります。


狭くて暗い場所が猫にとっては

安全・安心の場所なんですね。

ダンボールからダンボールへ飛び移り、

一切出る気配がないですね.....


ただ角を食いちぎって食べ出すので

遊ばせるのはちょっとだけです。


特にウチの2匹はその辺に落ちてるものを

拾い食いしまくるので、注意ですね。



癒された人!挙手!

元気がない時にでも是非是非もう一度見てみて下さい。

ウチのネコ共で良ければ死ぬほど癒されて下さい。


これからも頑張って癒し系ネコ'sを目指し(てもらい)ます。



それではまた!

ネコが虜!?話題のクリーミーリッチを調べてみた。

どうも。人間です。

ネコの好きな食べ物、おやつと言ったらなんですかね?


いなばのちゅ~るですよね?

ネコ飼いからしたら当たり前ですね。



ウチの連中もちゅ~る大好きです。



今回、そのちゅ~るに勝るとも劣らない、

最強おやつを手に入れました!


それがこれだぁ.....わんつーすりっ! 聞いたことある

DoggyManさんのクリーミーリッチです。




クリーミーリッチってどんなおやつ?

クリーミーリッチのホームページを見てみましょう。



ふむふむ。


「健康サポートできるインスタ映えおやつ!」

っていうのが売りみたいですね。


健康サポートの詳細は、

軟骨形成成分(グルコサミン、コンドロイチン)、目の健康維持にタウリン、

善玉菌の栄養となって増殖を助けるようオリゴ糖を配合しました。

と書いてあります。


正直人の食べ物や飲み物でもそうですが、

横文字わからんねん。


「〇〇ミン5000mg配合!」

とか

「〇〇〇ピリン配合!」

とか

誰がわかんねんって思いません? 出たクレーマー

まぁ買うんだけどね。 アホ筆頭。



大体「配合」って巨釜に1滴垂らしただけでも「配合」だからね。

5000mgって5gだからね。

気を付けなはれや!!(小声)



おっと、少し記憶が飛んでました。 無理がある

ということでこの横文字を調べてみました。


まずはグルコサミン

グルコサミンは体内の軟骨成分の

代謝を促してくれるみたいです。


まぁ簡単に言うと、関節痛や関節症の予防または修復になります。

なのでウチの大型種2匹には少しうれしい成分かもしれないですね。

自分の体重で腰痛めそうですからね。 自覚症状ないけど


次にコンドロイチンですね。


全く聞き馴染みのある名前にしよう

と思って考えられたとは思えない名前ですが、


この「コンドロイチン」を調べてみると、

コンドロイチン硫酸は関節を構成する成分の1つで、

プロテオグリカン(ムコ多糖)の一種である。

ということらしいです。


だから誰がわかんねん。


難しい横文字を調べると新しい横文字が出てくるという

無限ループにハマりました。

わかんない言葉に()でさらにわかんない言葉足すなや。


まぁこちらも関節症や関節痛の予防と思っていただければ大丈夫です。

(これ以上調べても難しい言葉が無限に出てくる気がしたのでやめました)



次にタウリン


よく聞く言葉かもしれませんが、

実際どんな効果があるかってはっきりわかりませんよね。


農林水産省のホームページにこんなことが書いてありました。


【タウリンの働き】

・血液中のコレステロールや中性脂肪を減らす。

・血圧を正しく保ち、高い血圧を下げる。

・肝臓の解毒能力を強化。

・インスリン分泌を促進し糖尿病の予防・治療に有効。

・視力の衰えを防ぎ、脳や網膜の発育を助ける。


農林水産省のホームページなんて

人生で1回も見ることはないと思ってました。


ていうかこのタウリン

すんごい働いてくれますね。


でも実はこのタウリン、人間は体内で合成できます。

なので無理に摂取しようとしなくても

普通に生きていればそこまで必要にならないんですね。


しかし!!!! 大きい声

ネコはこのタウリンを体内で合成することができません。


なのでキャットフードや猫缶には

基本的にタウリンが入ってるんです。


ネコには摂取する必要がある成分ということですね。



最後にオリゴ糖


ななななー♪ありがとーおりごとー♪

ってやつですね。 ジョイマン先生


オリゴ糖は便通を改善する働きがあります。

ただ多量摂取させると下痢ピーになるので注意です。


また、腸の中の善玉菌の栄養となって、

悪玉菌の活動を抑えることができます。


悪玉菌の活動を抑えることにより、

排泄物の臭いを和らげることができるんです。


ネコのう〇ち。臭いですよね。

ネコの腸内環境を整えるためにも、

オリゴ糖は必須アイテムといっても過言ではないですね。



ということで色々調べてみましたが、

なんか身体によさそう。 調べた意味


ウチのネコ達の反応はどうでしょうか。




クリーミーリッチを食べさせてみた。

ウチのらがおとまふぃおに

クリーミーリッチはお気に召して頂けるのでしょうか。


ウチで手に入れたのはこれです。

ペロキャンディセットってやつですね。



どうだい?? まだ何もつけてないけど。

まだ何も付けてないのに舐めとるまふぃお。



ではちょっとだけ付けてみよう。

付けたら嗅ぐんかい。



まふぃお「んまそうな匂いがするでやんす」

順番を待つらがお。



まふぃお「ペロ.....ペロペロペロペロ!!(^ω^)」

顔が怖い。 必死感



次はらがおくん。 行動が遅いのでいつも後手

クンクン嗅いでますね。



らがお「ペロ.....ペロペロペロペロ!!(^ω^)」

まふぃおと全く同じ反応ですね。 虜だ。



最後は二人仲良く?取り合いです。

うんうん。可愛い。



足してる最中も追撃の手を緩めないまふぃお。

食べた過ぎてらがおを踏み台にする始末。 落ち着きがない。



ということで、

めちゃめちゃ虜でした。 おねだりが止まらない。


まぁ成分からも、あまり上げすぎると

下痢ピーになってしまうので、今日はこれくらいでおしまい。


らがまふぃ「ちぇっ」

ふてくされるんじゃないよ。



健康にも良くてネコが虜になるおやつなら買いですね。


是非是非おうちのネコちゃんに買ってあげてみて下さい!


それではまた!

楽?大変?オカメインコを飼う方へ。

どうも。人間です。

最近は記事がネコの事ばっかりになりがちだったので、

今回はインコの事を書いてみたいと思います。


記事がネコで覆いつくされるのは

正直これからも続くと思います。

なぜならインコはケージ外に出ている時間が短いので.....


さて、前置きはこのくらいで、

今回はオカメインコの飼い方についてです。


正直既に飼っている人からしたら

興味ない内容になってしまうかもしれませんが、

逆に「ウチとはこんなとこが違う!!」

とかあったら是非コメントで教えて下さい。 もはや知りたい。



オカメインコをこれから飼いたいと思っている方!!

必見やで。 訳)是非読んでみてね。












オカメインコってどんな鳥?

オカメインコは原産地オーストラリアのオウム目オウム科の鳥です。

「オカメインコ」と言いますが実はオウムなんですね。

インコとオウムの違いは基本的にトサカ(冠羽)の有無で判断できます。


寿命は20~30年

あんなに小さい体で実は犬猫より長生きなんですね。


ちなみに色ですが、オカメインコと言ったら

この色ですよね。 皆さんご存知ウチのきぃです。


しかしこの色、

実はノーマルじゃないんです!!

この色は実はルチノーというんですね。


まぁ知ってる人からしたら

「当たり前やろ何を今更言うてんねん」

っていう話ですが、


実はノーマルはこいつです。

知らない人からしたら意外なんじゃないでしょうか。


オカメインコはかなり色が豊富で他にも、

パステルフェイス、シナモン、ファロー、パール、パイド.....

など!!とっても多いです。


希少種と言われる色もあるので、

気になる人は是非調べてみて下さいね。



オカメインコの性別判断は?

オカメインコの性別判断ですが、

ムズイです。


ウチはオスとメスの2羽いますが、

わかんないですよね。

黄色いきぃ氏がオスで、

白いしろ氏がメスです。 ネーミングセンスの事は言うな


実際見分け方は色々ありますが、

どれもだいぶムズイです。

しかも品種によって違いがあったりします。


例えば見た目では、

  • ほっぺの橙色が大きくて濃いとオス、小さくて薄いとメス。
  • オスは成長すると、ヒナのときにあった尾羽裏の模様が消える。
  • などありますが、個体差ももちろんありますので、

    一概に確定とは言えないです。


    性別鑑定に出すこともできますが、

    「オスと性別鑑定された子が1年後に卵を産んだ。」

    という話も聞いたことがあるので、よほど難しいんでしょうね。



    しかし、飼っていると自然に行動で性別がわかってきます。

    オスとメスの行動や性格の違いはこんな感じです。


    ■オス■

  • 口笛を吹くと寄ってくる。
  • ワキワキポーズをする。
  • 歌を覚える。
  • 呼び鳴きが半端じゃない。
  • 生涯小2男子。

  • ■メス■

  • 口笛にあまり反応しない。
  • ぶら下がりポーズをする。
  • 言葉を覚える。
  • 呼び鳴きをあまりしない。
  • 一匹オオカミ気取り。

  • 大体1年くらい飼っていると、

    このどれかの行動をすると思います。


    ちなみにワキワキポーズとはこんなんです。

    ノリノリのきぃ氏。



    そしてぶら下がりポーズとはこんなんです。

    何かをアピールするしろ氏。



    しかしどちらも違う性別ですることもありますので、

    これまた確定とは言えないんです。



    正直、オカメインコの性別判断の正確さの差は知識より経験です。


    僕がオカメインコをお迎えした鳥獣店の店主は

    10年?20年?以上小鳥を扱っている方ですが、

    きぃを飼ったとき、

    「この子性別はどっちですか?」

    と聞くと、きぃを手に取り、ひょいっと裏返して見て、

    「あぁ、オスだな。」

    と即答でした。 今考えるとバケモノ。


    しかもきぃはそれから2年半、行動的にも99%オスです。

    急に裏返すからち〇こでも生えてんのかと思っt(ry


    しろ氏の時も同じ店主に聞きましたが、

    「この色(アルビノ)は大体メスだよ」

    と言われ、後のぶら下がりポーズで確信に変わりました。


    経験に勝るものはないんですね。


    ちなみにそのお店のことを書いている記事もあります。

    この店主の事を色々書いているので是非是非読んでみて下さい。



    オカメインコの性格は?

    前述にもあるように、性別により多少の差はありますが、

    基本的にクソビビりです。


    ウチのきぃはビビりマン過ぎて、

    青菜にビビり、食べたことがありません。 食べ物なのに


    ビビるとトサカ(冠羽)がバーッと立って、

    なんかアホみたいですね。 正直ちょっと面白い

    ※この時新入りだったネコのまふぃおにビビってます。


    ウチにまだペットがきぃしかいない頃、

    基本的にきぃが鳴かなければ静かなので

    ドアを閉める音や物を落とす音で

    鬼のようにビビってました。


    なのでその時はそろりそろりと行動する様にしてましたね。

    今となってはネコやしろ氏もいるのであまり関係ないですが.....



    後はオカメインコは基本的にかなり人懐っこいです。


    インコは基本的に1度荒鳥になると懐くのは難しいですが

    オカメインコだけはいくらでも取り返しがつきます。


    手乗り崩れになりにくいインコということですね。

    ペットとしてはとてもうれしい事ですね。


    人はもちろん、他の動物とも仲良くできる傾向があります。


    しかし!! 大きい声

    なんとオカメインコ同士ではなかなか仲良くできないんです。(体験談)

    ひなの頃からずっと一緒にいる2羽なら大丈夫かもしれませんが、

    成熟したオカメがいる状態で2羽目を迎えた時、

    同居させるつもりが全然仲良くならなくて断念した。

    というのをよく聞きます。(体験談)




    オカメインコを飼うとイイこと!

    オカメインコを飼うとイイことがいっぱい!


    ちょっと例を挙げてみましょう。

  • 疲れた日々に癒しをくれる!
  • 一人暮らしでも寂しくない!
  • お求めやすい価格!
  • お世話が楽ちん!
  • 初めてのペットとしても迎えやすい!
  • う〇こが臭くない!

  • ん~。イイこといっぱいですね!


    まぁこの中でもペットを飼う理由の一番は

    「癒し」ですね。


    ウチのオカメはこんな癒し姿を見せてくれます。

    首を傾げてかわい子ぶりや、 傾げ方がうんちょこぴー


    元気いっぱいの水浴び、 躍動感すんげー


    頭かきかきをねだったり、 無限にねだってくる


    と、癒しですね。


    ですが僕的に一番の癒しだったのは、

    最初はクソビビりだったのに段々懐いてきて最終的にベタベタ

    という過程が一番の癒しでしたね。


    ペットがいることでの癒しは他の動物と変わりませんね。



    オカメインコを飼うと大変なこと!

    イイこともいっぱいですが、

    もちろん大変なこともいっぱいあります。


    こちらも例を挙げてみましょう。

  • 大声で鳴く。
  • 本気で噛まれると痛い。
  • 病気やケガをすると治療が難しい。
  • 爪切りが大変。
  • 大声で鳴く。 大事な事なので2回言いました
  • とこんな感じです。


    まぁこれだけだと

    分からないこともあると思うので

    一つずつ見てみましょう。


  • 大声で鳴く。
  • 正直これが一番困ります。

    本気で鳴くとマジでうるさいです。


    基本は「呼び鳴き」というやつなんですが、

    飼い主が大好きなオカメインコは、

    少しでも飼い主の姿が見えなくなると

    ガン鳴きします。


    前にアパートに住んでいた時は、

    壁が薄かったので鳴かせないように

    トイレにも連れて行ってました。


    ちょっとトイレやたばこでガン鳴きされるんで、

    ノイローゼになってしまうかもしれませんね。


    静かにする方法ですが、

    僕も飼いたての頃、色々調べましたが、

    無視し続けるしかない

    らしいです。


    うん、まぁ、

    それが簡単に出来たら苦労しねーよ。

    と思いますよね。


    無視し続けることで、

    「あっ、もしかして鳴いても構ってくれない感じ?」

    と気付くタイミングがあるそうですが、

    ウチのはアホなんで無理でした。


    マジで生活に支障が出るレベルのうるささなんで、

    これは本当に覚悟した方がいいです。



  • 本気で噛まれると痛い。
  • これは実はオカメインコの場合はあまりありません。


    オカメインコの噛む力は激強です。

    ただ、オカメインコは

    「俺って噛む力鬼強いんだぜ」

    ってわかっているので、

    人間を噛む時は基本的に手加減します。


    (そういうとこだけ)頭がいいんですね。


    なので撫でてる時に触ってほしくない部分を触ると

    噛んでくることがありますが、痛くないです。

    多分マジで死の恐怖を感じたときは本気で噛むのでしょう。



  • 病気になると治療が難しい。
  • これはインコ全般の話ですが、

    インコは犬や猫に比べて体が小さいので、

    病気やケガをしても手術なんてことは基本できません。


    本人たちの自然治癒力を信じるしかないんですね。


    もし飼っているインコが病気やケガをした場合は、

    とにかく保温!!

    これだけです。


    インコは保温することで

    自然治癒力が爆発的に上がります。


    それを証拠に、ウチのきぃですが、

    飯が食えないくらい肝機能が低下した時も、

    足の骨を折った時も、

    頭蓋骨陥没した時も、

    全部自力で治しました。 やばすぎ。


    これも全て保温とオカメの力です。

    下手に急患で動物病院とか行くよりも、

    まず保温!これで大抵はよくなります。



  • 爪切りが大変。
  • インコの爪はすぐ伸びて尖ります。

    伸びた爪で指にとまらせるとだいぶ痛いです。


    なので爪を切る必要があるんですが、

    めちゃめちゃ大変。


    オカメインコは足を触られるのが

    あんまり好きじゃありません。


    なので爪切りで足を掴むと100%暴れます。

    そして暴れたまま切ると、

    深爪....流血....となってしまいます。


    ウチは一度だいぶ深爪をしてしまい、

    大流血騒ぎになりました。

    さすがのきぃも激おこぷんぷん丸。


    ムズイです。爪切り。


    本当は先っちょをちょろっと切るだけで良いんですが、

    暴れるのでた~いへん♪ なんでそんな言い方


    最初はお迎えしたペットショップや鳥獣店で

    切ってもらうのがいいでしょう。

    そこでガン見してやり方を覚えましょう。


    もし出血してしまった場合は、

    ティッシュで押さえたまま圧迫止血して、

    ケージに戻しておとなしくしていてもらいましょう。


    血を見ると焦ってしまうと思いますが、

    保温すれば治ります。安心してください。



    とまぁこんな感じで、

    困ることや大変な事もいっぱいありますね。



    まとめ

    オカメインコを飼おうか迷っている方に

    少しでも参考になればいいと思って書きました。


    オカメインコの寿命は長いです。

    生涯付き合えると感じたら飼ってあげてください。


    ちなみに僕のおすすめの鳥獣店はこの記事に書いてます。


    また、ウチのオカメの日常はこんな感じです。


    是非是非読んでみて下さいね!


    それではまた!

    ネコのお風呂 らがお編

    どうも。人間です。

    今回は前回に引き続き、らがおのお風呂です。

    ↓前回のまふぃおの鬼嫌がりお風呂はこちら↓


    らがおは既に何十回とお風呂に入っているので、

    もう慣れっこです。何ならグルグル言います。 もはや気持ちいい


    それではらがおの圧巻のお風呂を見てみましょー。



    お風呂が作業と化したらがお

    さて、らがおの入場です。

    シャワーが暖かくなるのを待つらがお。


    もう完全に慣れっこですね。

    まふぃおと違ってお風呂の間10~15分間、一言も発しませんでした。


    それではシャワー開始。

    らがお「グルグルグル.....ゴロゴロ....」 超気持ちよさそう



    そしてシャンプー。

    おててもきれいに洗いましょう。



    少しやんなってきたらがお。

    らがお「はやくちゅーる食べたい。」 食いしん坊万歳



    さて流しましょう。

    だいぶ細くなったらがお。


    さっぱりしました。

    ブルブルブルッ!! 顔が大変な事に


    おててもしっかり拭いて、

    ドライヤーで乾かしましょう。


    乾かすのに時間がかかりすぎる長毛種。

    うーん。まぁこんなもんでいいでしょう。


    最後は2匹仲良くちゅーるのご褒美です。

    幸せそうな顔しやがって。



    ちなみにウチがお風呂で使っているシャンプーはこちら。

    ライオンさんの、「毎日でも洗える泡リンスインシャンプー」です。


    おすすめなので是非使ってみてね。


    それではまた!

    ネコのお風呂 まふぃお編

    どうも。人間です。

    突然ですが、ネコのお風呂って皆さんどうしてますか?


    基本的にネコは自分で身体を綺麗にするので

    あまり頻繁にお風呂に入れる必要はないんですが

    ウチはご存知長毛種なので、お風呂必須です。 抜け毛がえぐい


    さて、今回はウチのネコ達のお風呂を紹介したいと思います。


    しかしネコはお風呂(水)が苦手ですね。

    絶対気持ちいいはずなんですが、なんでいやなんでしょうか....

    それでは嫌がるまふぃおを見てみましょう。 性格悪



    超絶嫌がるまふぃ丸くん

    さて、まふぃおの入場です。

    ビビりすぎ。



    まふぃおはお風呂2回目です。なかなか慣れないですね。

    お風呂の間10~15分間、ずっと鳴いていました。


    ビビりまくるまふぃお。少しかわいそうですね....

    それではシャワー開始。

    まふぃお「やめてくれぇぇぇ....」



    めちゃめちゃ歩き回って嫌がるまふぃお。

    まふぃお「たすけてええええええ!!!」

    まさかのカメラ目線で大絶叫。



    あまりの絶叫に覗きにきた兄。

    らがお「な、なにをしてるの・・・?」

    人間「次はお前の番だぐへへへへ」



    兄に助けを求めるまふぃお。


    しかしすぐに捕まり流されるまふぃお。


    はいおわり!きれいになりました!


    風邪引かないように乾かしましょう。

    まふぃお「ちゅーるまだ?」

    人間「らがおのお風呂が終わったらね。」


    ということでもふもふになったまふぃお丸くん。



    ちなみにウチがお風呂で使っているシャンプーはこちら。

    ライオンさんの、「毎日でも洗える泡リンスインシャンプー」です。


    おすすめなので使ってみてね。


    次回はらがおの圧巻のお風呂です。


    それではまた!

    ブログ初心者、Amazonアソシエイトとの闘い。

    どうも。人間です。

    ブログを始めて約1か月が経ちました!

    これからも定期的に更新していくんで読者登録してね!!

    読者登録してね!!! ※必死


    さて、普段はペットブログしか書いていない僕ですが、

    そろそろ「時々人間。」の「人間」の事でも

    書いてみようかなと思いまして....


    以前の記事の冒頭で、

    「もう最近はブログ書いてるかパワプロやってるかの人間です。 」

    と書いたのですが、

    今回はそのブログの部分を書いてみようと思います。

    ※パワプロはさすがに誰得だと思ったので....


    ちなみにウチのネコ共は相変わらずいちゃいちゃしてます。



    ということで、基本アフィリエイトの話になってしまいましたが、

    ブログやってない方でも楽しめる感じで書いてみたので、

    最後まで読んでね!




    アフィリエイト収入への道

    ブログを書くにあたって、

    日記のようにペット達の日常を垂れ流してもいいですが、

    やるからには目標が欲しい!!

    と思いアフィリエイトについて調べました。


    すると、色々な方のブログで

  • アフィリエイトで稼ごう!! ふむふむ。
  • アフィリエイトで月収100万円!! またまた~
  • 私はアフィリエイトで家を建てました。 ハッ!?Σ(゚Д゚)
  • という感じでアフィリエイトのやり方が書かれていました。 ツッコんだら負け。


    パラパラーっと読んでみると、

    この辺に登録しておけば問題ないとわかりました。


    早速登録していこう!!! なんか楽しくなってきた



    まずはGoogleAdsenseから。

    落ちました。 幸先悪っ!


    まぁこの時ブログ始めて4日。

    記事は2記事だけ。

    そりゃ落ちるか。


    コイツは後でもっかい申請してみよう。

    俺の闘志の上位互換、闘魂コツで落としてやるぜ.... 結局パワプロネタ



    ということでもはやダメ元で次、

    楽天アフィリエイトです。

    え受かった?


    なんと楽天アフィリエイトは楽天会員になるだけで使えました。

    ご自由にお取り下さい状態。 さすがに神


    僕はネットショッピングする時は基本楽天なので

    これはうれしい誤算。



    ということでルンルン気分で次。

    A8.netです。

    わおっ!こちらも審査なし!すんばらしい!



    どんどん行くぜ!!

    Amazonアソシエイトも手に入れるぜぃ~!

    ・・・・・


    \(^o^)/落ちた\(^o^)/


    ま、まぁまだ始めたてだからしょうがないよな....

    またしばらくしてから試してみよう。


    ということでブログ始めてすぐは

    楽天アフィリエイトA8.netを手に入れました。



    ブログを始めて2週間後

    そ~ろそろGoogleAdsenseAmazonアソシエイト申請してみるか。


    例の如くまずはGoogleAdsenseから。

    ありがとう!


    意外と簡単に審査通ってくれました。

    ありがたやありがたや。



    さて最後はAmazonアソシエイトです。


    天下のGoogleさんの審査通ったんだからもう大丈夫だろう。

    申請送信!!


    え、まだ駄目なの?


    く、くそぅ.....

    なんでなんだ.....僕の何がいけないっていうんだ.....


    わからず屋さんのAmazonアソシエイトに審査を通してもらうべく、

    Googleさんで少し調べてみました。

  • Amazonアソシエイトの審査は鬼門!! やっぱりか。
  • 記事数4つでAmazonアソシエイトの審査通った! 何ぃ!?
  • 私はアフィリエイトで家を建てm(ry お前もうええねん。
  • といった感じで

    なんかムラがあるみたい。 最後のは置いといて


    でも正直記事数4つで通るなら

    治すところが見当たらない..... 嘘か本当か知らんけど


    その後何度か申請を送りましたが、

    全て審査落ち。

    申請の時の紹介文の感じとか変えてみてもダメです。


    なんで審査が通らないのか、考えてみよう。



    Amazonアソシエイトの審査に通らない理由

    まずは審査が通らなかったメールを見てみよう。

    ふむふむ。なるほどね。わからん。

    1個ずつ見てみよう。



    >1.Webサイトが未完成または作成したばかりであるため審査が行えない場合

    うーん。未完成ではないし、作成したばかり・・?

    でも少ない記事数で審査通ってるのが本当なら当てはまらないよな。



    >2. お申し込みのURLに入力誤りがあるのでサイトを確認できない、または他者(社)が運営するWebサイトやURLでのお申し込みの場合

    これは僕のサイトだ!!!(小栗旬風)



    >3. Webサイトに閲覧規制がなされており、内容を拝見できない、または閲覧規制をかけているコンテンツを含むWebサイトでお申込みのため審査が行えない場合

    いやいや、見れてる見れてる。



    >4. お申し込みフォームにご登録の住所、氏名、電話番号が正しくない場合

    合ってます!!! 逆にどうやってそれわかるんや。



    >5. Webサイトのドメイン名の中に、「amazon」「javari」「kindle」やその変形、またはスペルミスを含んでいる場合

    え.....ないよな....

    「www.ramucockatiel.com」

    ないやないか!!

    これは僕のサイトだ!!!(2回目)


    でもこれちょっと危険ですよね。

    「その変形」と「スペルミス」って

    似てる名前の人とか居たら判断され兼ねなくない?

    この曖昧な感じずるいよね。うんうん。次。



    >6. 知的財産権を侵害している場合

    ちてきざいさんけん?

    また訳わからん新しいワード出しやがって。

    調べてみよう。

    知的財産権(ちてきざいさんけん、英語:intellectual property rights)とは、著作物(著作権)や工業所有権などといった無体物について、その著作者などが、それに対する複製など多くの行為に関して(無体物であるにもかかわらず、あたかも有体物として財産としている、あるいは所有しているが如く)専有することができるという権利である。専門用語的な解釈としては専有権とされることもある。

    その性質から、「知的創作物(産業上の創作・文化的な創作・生物資源における創作)」と「営業上の標識(商標・商号等の識別情報・イメージ等を含む商品形態)」および、「それ以外の営業上・技術上のノウハウなど、有用な情報」の3種類に大別される。

    (Wikipedia参照)

    え余計わかんない あーなるほどね....わかるわかる....

    昔よくあそんだわーチテキザイサンケン。 強がりボーイ


    なんで企業とか国とかって

    難しい言葉使うんですかね。 皆さんご存知みたいに言うな


    「知的財産権の侵害」簡単に言うと、

    「知的財産権」とは著作権とか肖像権とかいう権利の総称です。


    人様の物や顔やアイデア、勝手に使ってないかー?

    ちゃんと許可取ってからじゃないとダメだよー?


    ということですね。

    許可取ったかなんでお前がわかんねん。という謎はさておき、

    ウチはじぶんちのペットの写真しかないのでOK。



    >7. 露骨な性描写がある場合

    Q.ネコのケツは露骨な性描写に入りますか?

    A.ギリ入りません。次。



    >8. 未成年の方のお申し込み

    弱冠26歳でちゅ。



    ということで、

    多分当てはまりませんでした。


    なぜ審査落ちしたのでしょう。わかりませんね。


    わかんないから.....

    直接聞いてみよう。 クレーマー体質



    そしてここから・・・Amazonとの闘いが始まったのだった・・・



    Amazonアソシエイトに直接聞いてみた

    「その他、プログラム参加申請をお断りする例は、以下よりご覧ください。」

    というURLにこんなことが書いてありました。


    >その他の理由で、運営規約に違反するまたは参加が不適当であると当社が判断する場合


    ふーん、その他の理由ね。

    型にはまらない悪い奴がいっぱいいるせいで

    こんなこと書いてます。 悪人よ消え去れ


    まぁ結局なんでかわからなかったので、

    もうこうなったら直接聞いてみるしかない!


    ということでこんなメールを返信。



    普段ブログでふざけた文章しか書いていないせいで

    文章力ゴミ。 そしてちょっと煽り気味


    一応少ない記事数で審査に通った例が

    本当なのか確かめる意味も込めてこの文章にしました。



    そしてしばらくして返信が.....

    そもそも申請不承認のメールに返信しただけで

    返してくれるかどうか不安でしたが返してくれました。


    内容を要約すると、

  • しっかりこのサイト見たけど、やっぱり審査通せないや
  • 審査内容と不承認理由は教えられないよ
  • ということらしいです。


    うーん。納得できないですね。 クレーマーの血が騒ぐ

    別に審査通せなかった理由くらい教えてくれればいいのに。



    ということで、

    クレーマーの血が騒いだ結果、こんな返信になりました。

    理攻めの時だけ上がる文章力。


    だいぶ上から言ってみました。

    普通審査される側ってこんな生意気じゃダメですよね(笑)


    まぁでもまだ契約できてないんだからいいだろう。 謎の自信

    ということで送信!



    またしばらくして、返信がありました。

    いや教えてくれんのかい!

    めちゃめちゃあっさり教えてくれたぞ。

    正直絶対教えてくれないと思ってた。 じゃあ何故聞いた


    あまりの理攻めに根負けしたのか。

    それとも「コイツだっる。これ教えた方が早く終わるな。」

    と思われたのか。 多分後者


    まぁなんにせよ理由を教えてもらえました。

    記事数と継続期間が関係していたんですね。


    「少ない記事数で審査通ってる人もいるらしいじゃないか!」

    ともう一度返信してもよかったのですが、まぁ証拠はないし、

    本来の目的である「不承認理由を教えてもらう」は達成できたので、

    ここで終了! Amazonの方ありがとう


    だいぶ生意気な事言ったので最後はちゃんとご挨拶。

    社会人たるもの、文章に感情は乗せないものです。 完全に手遅れ



    そして最後の返信。

    ん~。さすがNASDAQを代表する大手企業って感じですね。

    基本はテンプレ通りだけど要望により融通も利く。


    昔ペットショップと揉めた時は

    テンプレ用語連呼されてブチギレた記憶があります。

    ↓詳細はこちらの記事で↓




    そしてブログを始めて1ヶ月

    激闘から2週間後、現在ですね。

    昨日ちょうどAmazonアソシエイトに再申請を出しました。

    2週間前から記事数も継続期間も倍になってます。


    すると.....

    見事審査通りました。 パチパチパチ



    といっても、実を言うと激闘のすぐあと、

    もしもアフィリエイトからAmazonに提携申請したら普通に通ったんですけどね(笑)

    なんか悔しいのでアソシエイトから再申請してみました(笑)

    あとちょっと恩恵も違うのかな?



    まとめるとAmazonアソシエイトの審査に通らない方は、

  • 継続期間1ヶ月
  • 記事数15前後
  • を目安に申請してみるといいかもしれませんね。



    といったところで、

    今回は「時々人間。」の「人間」について書いてみましたが、

    なんか僕がだいぶ性格悪いのが露呈した気がする(笑)


    基本はただのペットブログなのでこれからもよろしくお願いします。(笑)

    もし反響があればこんなブログ関係の話もまた書きますね。


    それではまた!